減税したくない立憲民主党

政治

国民民主党が政策として掲げた103万円の壁問題ですが、立憲民主党はどうしても反対のようです。

ひろゆきと立憲民主党 米山の討論

アベマで放送された103万円の壁問題についてひろゆき氏と立憲民主党の米山氏の討論が話題となっています。

ひろゆき氏は推進派で以下のように述べています。

103万円の壁を無くして働き控えが減ると税収が増えます。
お金が回ることで経済が成長する。

対して立憲民主党の米山氏は反対派で以下のように述べています。

この財源なき恒久減税で税収が増えるなどと言うのは、完全に絵に描いた餅です。

上記はXにて投稿された内容ですが、アベマの放送では直接討論が実現しました。

ひろゆき氏は終始、現実に起きていることを基に実際に103万円の壁があるから年末など働くのを控え、店側は働く人が欲しいから人探しに苦労している点を挙げていました。

実際にひろゆき氏の言っている通りで、103万円で抑えている層は、この壁がなくなれば(上限があがれば)わざわざ働くのを控える必要はないわけです。
この手の話はよく聞きますし、実際に調整のために働かないといった人も多いです。

特に学生は扶養控除のこともあるので、気にするところでもあります。

対して米山氏ですが、反対ありきの返答ばかりで税収のことばかりを気にしていました。

これが野党で一番勢力のある政党なのかと思うと、この政党に投票した人達は何を考えているのかと思ってしまいます。

税収が減る

確かに今回の103万円の壁問題を見直すことになれば税収は減ります。
ただし、この税収が正しく計算され取っていたものであれば話はわかりますが、過去賃金が上がるたびに見直していた壁をサボり見直してこなかったツケは政府側にもあります。

国民は最低賃金が上がっても壁の見直しをされてこなかったことから余分に取られていたと捉える人もいます。

このことを棚に上げ、財務省は約7兆もの税収が減ると大騒ぎし、マスコミ各社に広めるよう進めていますが、原因としては見直すべきところを見直してこなかったから起こったこととも言えます。

与野党での動き

自民党・公明党・国民民主党でこの問題について取り上げられ、どのようにするかが話されていますが、一応見直す方向で進むようですね。

ただし、見直した結果の上限額はまだ不明ですし、財務省などからの横槍でどのような結果になるかは未だ不明です。

増税の動きは早いが、減税など国民の助けになることは遅い政府ですから、すぐには決まらないですが今後も注目していきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました